とっとことっとこ。
歩こう。歩こう。歩くの大好き。
息子が歩くようになって一ヶ月経ちました。
ゴールデンウィークに訪れた鞆の浦にて。
Panasonic GF1 / 20mm F1.7
とっとことっとこ。
歩こう。歩こう。歩くの大好き。
息子が歩くようになって一ヶ月経ちました。
ゴールデンウィークに訪れた鞆の浦にて。
Panasonic GF1 / 20mm F1.7
ヘルメットとグローブを新調したので、テストを兼ねて林道ポタリングへ行ってきました。(オートバイ乗りの方にはツーリングと言った方がわかりやすいと思いますが、自転車ではツーリングよりゆっくりのんびりしたペースでうろうろすることをポタリングと言います。)
ヘルメットは SHOEI
HORNET-DS CLUSTER
(White)です。
当然、アライの TX-MOTARDと迷っていました。購入前はTX-MOTARDの方が格好いいと思っていたのですが、お店で実物を見たら「つるん」とした感じ、一方のHORNET-DSはごつい感じ。どちらもオフロードヘルメット特有の凛々しさには欠けるんですが、よりオフロードっぽいHORNETを選びました。
さて、実際に使ってみた感じ。 いままでずっとオンロード用のフルフェイスヘルメットしか使ったことが無かったんですが、これは比較的違和感なく使えました。 大きなバイザーがあることによるドラッグやリフトも思ったほどではなく(さすがに斜めや横を向くと感じますが)、広い視野を楽しめます。 バイザーを開けたとき、どうしてもシールドの下端がにょっきり出ているので、慣れるまで少々うるさい感じがします。 ちなみに手で持った時の重さがとっても軽くてびっくりします。 (比較対象は、今まで使っていた(同じ SHOEI の) X-8RSというモデルです。)
グローブは、elfの
ELG-713
というモデルです。
これがまた大当たり。
こんなにしなやかに手に、指にフィットするグローブは初めてです。
フルレザーのオンロードグローブにはかないませんが、オフロードグローブよりもしっかりしたプロテクションで安心感があります。
それから、指の長さがなぜかぴったり。
今までは親指をあわせると他の指が余る、他の指をあわせると親指がつっぱって痛くなってくる、というところでフィット感の無いグローブを使っていたのですが、これで解消。
elfさん、ありがとうございます。
林道ポタリングですが、あまり地図を見ずに気の向くまま走ったので正確な場所はわかりませんが、名古屋市から猿投グリーンロードで香嵐渓へ、その後420号線、473号線近辺でうろうろしました。
下の写真をクリックすると、D-Trackerのアルバムページへジャンプします。
有料高速道路はともかく、三桁国道のくねくね道、葉っぱの浮いている舗装林道、砂利道、全部 D-Traker 一台で楽しんできました。
モタードバイクでポタリング、いいっすよ。
カトラー:katolerのマーケティング言論というブログの「コスメティック・シティ「上海」 〜ドラゴン・レディが世界のコスメをリードする〜というエントリを読んで香港のことを思い浮かべました。
今回香港に行って女性(特に若い女性)をぱっと見てどこの国の人かわからないな、と感じたんです。
これは時々東京に行ったときに、韓国や中国から観光に来ている若い女性についても感じていたことです。
着ているものとか髪型とか化粧とか鞄とかアクセサリーとか、そういったもので何となーく日本の人かどうかが分からないんです(ま、元々そういうのに興味がないのもありますが)。
私が東京に住んでいた5年くらい前はまだなんとなく分かったんですが、今はもうわかりません。
World is getting flat. という側面もあるのでしょうね。
香港のコンビニなどには、日本のファッション雑誌、ライフスタイル雑誌などがそのまま置いてありました。
びっくりしたのは、DINOSの通販カタログまで置いてあったこと。
注文できないので「通販」には使えないと思います。
通販ではなくて「スタイリッシュな家具(カーテンとかカーペットまで含めて)」を眺める参考にする、という読まれ方をされているんじゃないでしょうか。
逆にギャップを感じたのは、中高生の制服姿ですね。
日本の中高生みたいにだらしなく着崩していないので新鮮でした(笑)。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |